- 最終更新日:
【編集長の取材ノート】
昨年、運転免許を取得して、あと3か月ほどで初心者マークからも卒業する。しかし駐車はまだまだ不得意で車でどこかに行くとき、必ずグーグルマップの写真地図で行先の駐車場を確認する。
我が家の周りには車圏内で4つのコインランドリーがあるが、どの店も駐車場がありながら利用するのは1店舗だけ。
唯一利用する、車で5分のA店は店舗の駐車場こそ1台だが、目の前のコンビニと提携していて、8台止められるスペースがあり、前から突っ込んでも良し、バックで入っても良しの場所。交通量があまり多くないので、出入りしやすい。
B店は大型商業施設の敷地内にあるので利便性としては高いが、こちらは自宅から向かうと、中央分離帯を挟んで入れないのでダメ。
C店は駐車場が2台あるが縦列駐車となる上に、目の前の交通量がやや多めなので初心ドライバーの選択肢には入らない。
D店は1台しか駐車スペースがなく、行って埋まっていたら無駄足なので、こちらも向かう気になれない。
そもそもコインランドリーに行く目的=洗濯物が溜まっているor布団やシーツなど大物を洗う場合が多く、徒歩や自転車で行くことは考えてないのでこうした見方になるのかも。
これまで免許を持っていないときにお店取材の中で駐車場の話があっても、正直しっくりこないこともあったが、免許を取ってから駐車のしやすさを経営者が重視する理由が改めてよく分かった。