最終更新日:

2025年春需要は緩やかな出足。20℃超えの3月22日頃から動き出す

2025年春需要のシーズンがスタートした。とはいっても、3月中は大きな盛り上がりは見られず、落ち着いた序盤となったようだ。

20℃以上の気温が続くと一気に衣替えが進むと言われるが、関東では、3月22日(土)が最高気温23.6℃、23日(日)が25.6℃となり、この週末から春の需要が動き出した。

zen20250401-01-2

今年もシーズン序盤はダウン類が中心に

その後、28日(金)までは暖かい日が続いて、ダウン類など重衣料を中心に入荷があったものの、多くのクリーニング店が販促をかけた月末は28~29日あたりから天候が悪化、とくに31日は真冬並みの寒さが戻って、街では再びダウンを着る姿も目立った。

関東A社では、22日から衣替え衣料が出始めたというが、「本格化はまだまだ先」という印象。B社では、4月1日から値上げすることもあってか、3月中旬から駆け込み需要のような動きがあったという。

この記事は、有料会員限定です

  • 有料会員登録すると、全ての限定記事が閲覧できます。
  • この記事のみ購入してお読みいただくことも可能です。
  • 記事価格: 300円(税込)

関連記事